Interview

お客様からの「ありがとう」が、 明日へのモチベーションになる。

2010年入社 / 所長

T.S

高校を卒業後、当時アルバイト先だったガソリンスタンドに就職。接客や自動車のメンテナンスをするなかで、もともと取引先だったシンカ東京へ転職。現在は所長として営業をする傍ら、部下の教育も担っている。

シンカ東京が取引先から
勤務先に変わりました。

シンカ東京に入社するまでは、ガソリンスタンドで働いていました。高校生時代からアルバイトをしていた店舗で、卒業と同時に正社員として就職。その当時、私が働いていた店舗に自動車用品を納入していた会社の1つが、シンカ東京だったんです。転職先を探しはじめたころ、求人サイトで偶然シンカ東京の名前を見かけて。車に関わる仕事は好きだし、シンカ東京も知らない存在じゃない。ここなら自分の未来が想像できる。そんな期待を抱いてエントリーしたことを覚えています。
営業職は初めてで、わからないことだらけ。先輩の補助や納品をするなかで、仕事を覚えていきました。

01

職人気質のお客様が、
笑顔で頼ってくれたら
一人前。

この仕事の面白さは、お客様との関係づくりだと思いますね。シンカ東京の強みは、なんと言っても取り扱い部品・用品の幅広さです。ネジやボルト1つから、「これで何百万円もするの?」と驚くような高級な部品も扱っています。そのため、お客様から、他社では用意できないような部品のニーズをいただくことも多いんです。
私はバイクや車が好きなこともあって、特殊なご相談をいただくとつい雑談で盛り上がってしまいます。そうした会話から関係性が築かれて、お客様との距離が近づくんです。最初は硬い表情だったお客様が、笑顔で頼ってくださる。営業として誇らしくなる瞬間です。

仕事でつまずいたら、
私も仲間も助けます。

所長として仕事をするうえで、組織のあり方はとても大切にしています。特に、雰囲気。どんよりとした空気よりも、風通しの良い組織の方が居心地良いと思うんです。だから、新人さんでも困った時に相談しやすい雰囲気づくりを心がけています。
仕事は、商社だからこその難しさもあります。車の部品・用品は、全車種で見ると数百万点にも及びますし、お客様からの質問に答えられる知識のベースも求められます。最初は上手くいかないこと、つまずくこともあるかもしれません。でもチームのみんなで支えますから安心してくださいね。

03

×